三小の防災倉庫の中をのぞいてみました。


想像していたより広い!
と思ったら、ここは広くて新しいんだそうです。
どこでもこう、という訳ではないそうで……
中にはアルファ米、乾パン、水、ゴザ、照明、トイレットペーパー、簡易トイレ…などなど
たくさんあるようですが、何百人と避難してきたら?
本当に足りるのでしょうか?
見当も付かないのですが、そういうことも学んでいかなくてはならないんでしょうね。
四中では、七小ではどこに倉庫があるんだろう?
鍵は誰が保管しているんだろう?
先生方が在校していらっしゃるときはいいけれど、
どなたもいらっしゃらないときに事が起きたら、
誰に聞けばいいの?
知らなくてはいけないことがまだまだたくさんあります。


想像していたより広い!
と思ったら、ここは広くて新しいんだそうです。
どこでもこう、という訳ではないそうで……
中にはアルファ米、乾パン、水、ゴザ、照明、トイレットペーパー、簡易トイレ…などなど
たくさんあるようですが、何百人と避難してきたら?
本当に足りるのでしょうか?
見当も付かないのですが、そういうことも学んでいかなくてはならないんでしょうね。
四中では、七小ではどこに倉庫があるんだろう?
鍵は誰が保管しているんだろう?
先生方が在校していらっしゃるときはいいけれど、
どなたもいらっしゃらないときに事が起きたら、
誰に聞けばいいの?
知らなくてはいけないことがまだまだたくさんあります。
| 18:10
コメント