11月22日 七小3年生の防災授業で、講師を務めました。
三鷹中央学園の小学3年生は、公助「有事の際の学校の役割、地域での備え」について
学びます。
七小では、今回初の取り組みで 「連雀コミュニティ・センター」や町会の 「曙会」のみなさまにご協力をいただき、施設や公園に設置してある「防災設備」について話を聞いた後、学区内の防災設備について調査をしました。
ふだん友達と遊んでいる公園や利用している施設、何気なく歩いている道も、視点を変えて見てみるとたくさんの気づきに出会えます。
引率を担当された保護者の方から「自分も勉強になりました」との感想も聞かれました。
| 活動報告
前の記事
2024年11月18日
次の記事
2024年12月04日
コメント